サムライヌードル株式会社 炙り味噌らーめん 札幌 真武咲弥

  • 渋谷,ラーメン,グルテンフリー,ヴィーガン,オリエンタル,ベジタリアン
    shibuya,ramen,gluten free,vegan,oriental,vegetarian

    03-6416-3778
  • サイトマップ
  • 会社概要(サムライヌードル株式会社)

社長ブログ

ホーム > 社長ブログ > 社長ブログ13 財務4

社長ブログ13 財務4 

サムライヌードル株式会社
炙り味噌ラーメン
麺匠 真武咲弥

おはようございます

財務3からの続き

赤字転落から3年でやっと

形になって来ました

総売上2億円

銀行借入1億円

内部留保6000万円

経常利益1000万円

全役員報酬1000万円

こうなると出店し易くなります

銀行がプロパーで貸してくれるようになるので

前にも書きましたが

健全な会社は総売上の半分は銀行から借入出来ます。

内部留保は総売上の30%目標!

全役員報酬は経常利益より多く取っては行けない!

利益が上がってるから税金を納めるより

経費を使って税金対策すると

銀行に信用は無くなります

利益を上げて税金を納める事が大切です

売上利益を3年間上げ続けないと

銀行に信用は付きません

開業した時が重要です

会計士さんは開業年は赤字決算で、大丈夫など言ったりします。当社も言われた苦笑

1店舗でこれ以上店舗を増やさないと、言うならまだわかりますが

店舗を増やしたいなら

初年度から利益を上げて

3年間増収増益にしなければ

銀行は相手にして来れません。

社員、スタッフも同じようです

個人の目標売上と目標利益を3年間増収増益すれば

信用もつくし、評価されるでしょう!

今日も社会の為に、会社の為に、人の為に、家族の為に、自分の為に、

楽しんで働きましょう

サムライヌードル株式会社
TOKI

image
写真はアメリカ横断2日目朝